ブログ ティファールたち 何気なく買ったティファールのアイロン 強力スチームと書いてあった。 ・・十年くらい使用していたアイロンは、スチームのないものである。 なぜスチームでないアイロンを使っていたかといえば、スチームが信じられなかったからだ。 信じられない、と... 2009.12.04 ブログ
ブログ 怖い思い出 国内もご用心を。 何年か前、九州での旅行中のことだった。移動に電車を使った。 電車の揺れは心地よく、しばらく眠りこけてしまったらしい。 ふと目覚めると、膝上に抱えて乗せていたはずの自分のバッグが、左に座っている大柄の外人男性になんとなく寄せてある。 しかも... 2009.12.02 ブログ
占い・開運 大人気の「九頭龍神社」龍神様に動いていただくために 山岳信仰の霊山であった「天下の険」といわれた箱根 その芦ノ湖畔にある、九頭龍神社。 この変わった名前の神社を、すでにご存知の方も多いかもしれませんが、少し前から芸能人の間でも大人気だそう。 なぜ人気があるかといえば、お願いしたことが叶う... 2009.11.24 占い・開運
開運印鑑 パワーストーンとは。印鑑と持ち物の違い 水晶やヒスイなどのパワーストーンで作る印鑑とは パワーストーンの中でも、水晶は大人気のようです。 それを印材にして、30万円もするような印鑑を販売しているお店が多々あります。 いかにもパワーがありそう、と思われるのでしょうか。... 2009.10.27 開運印鑑
占い・開運 幸運の法則・今日は誰を幸せにしましたか 今日は誰を幸せにしましたか? 人の幸せのもとは、すべてその人に備わっている徳分だという考えがあります。 徳分とは「どれだけ人を幸せにしたか」の絶対量です。 人には、それぞれ備わった徳分によって、人生がおおまかに決まっているらしいのです... 2009.10.12 占い・開運
占い・開運 自慢話の法則つづき 自慢話の顛末 「息子が東大受験する」「彼(彼女)ができそうなんだ♪」「大きな契約がまとまりそう」など、 物事が成就(確定)する前に人にその話をすると、ほぼダメになった話をしました。 実体験 社内と、仲間内でのボーリングの話でした。 「ボ... 2009.10.09 占い・開運
占い・開運 自慢話の法則とは ∞言葉のチカラ 自慢と気づかずに・・ 合格率100%? の大学受験に失敗 塾の講師にも学校の教師にも、太鼓判を押されていた東大(東京大学)の受験に息子さんが落ちてしまい、とてもとてもがっかりしていた方がいました。 しばらく話を伺っているうち... 2009.10.09 占い・開運
占い・開運 感謝の気持ちの次にくるもの 魔法の言葉 「感謝の気持ちを忘れなければ、運は来る」 最年少で一億円プレーヤーとなっても、 決して傲慢にならない、石川遼くんの謙虚さはすばらしいですね。 いつもお世話になっているご両親や周りの方々への感謝の言葉も、とても自然です。 「あ... 2009.10.08 占い・開運
占い・開運 あご髭の力(人相学) 人相学 人間の顔には、いろいろな情報がつまっています。 これを統計的に研究し体系づけたのが、人相学です。 およそ3千前年前に、中国で生まれたとされています。 人の顔を見たときに、「あ、やさしそうな人」 「神経質そうな人・・」 など、 人... 2009.08.19 占い・開運
占い・開運 自分の「限界を超えた」潜在能力を引き出す方法 自分にはどんな仕事が合っているか 悩みの答えは、人から聞くよりも自分の中に答えがある、だから瞑想をして自分に問いかけている、 ・・このような考えの人が多く、最近の悩みの一位は、「自分が見えない」だそうです。 自分はすでに答えを持っている... 2009.08.19 占い・開運